BLOG"筋膜リリース"
- 筋膜リリース徒手医学肩こり/首こり側弯症骨盤矯正2025.05.17「ぎっくり背中は体のゆがみのサイン?姿勢を見直して繰り返さない体へ」 こんにちは、荻窪きりん堂接骨院です! 「急に背中が痛くなって動けない…」「ちょっと手を伸ばしただけで背中にギクッときた…」 そんな経験はありませんか?もしかしてそれは“ぎっくり背中”…
- 筋膜リリーススポーツ障害・外傷2024.11.08現代病?スマホやパソコンでテニス肘に!簡単セルフケアで痛みを和らげる方法スマホやパソコンを長時間使う生活が当たり前になった今、テニス肘に悩む方も増えています。 特にデスクワークやスマホ操作を頻繁に行う方、さらには家事やスポーツで手首や腕を酷使する方にとって、 テニス肘の痛みはつらい問題です。…
- トリガーポイント整体五十肩肩こり/首こり筋膜リリース肩こり・頭痛肩の痛み2024.08.30腕が後ろに回らない?10秒で解決する「母指内転筋はがし」マッサージの効果と手順腕が後ろに回らない原因と解決法 腕を後ろに回そうとしたときに痛みや違和感を感じることはありませんか?その原因は、肩関節や肩甲骨周りの筋肉の硬直だけでなく、母指内転筋が関係していることがあります。この筋肉が硬くなると、肩の…
- 関節モビライゼーション徒手医学肩こり/首こり筋膜リリーストリガーポイント整体2024.01.17肩こりの最大の天敵「ねこ背」今回はねこ背と肩こりの関係についてお伝えしていきます! ねこ背姿勢は肩こりのもと=最大の敵! 肩こりの姿勢としてよくみられる特徴は、背中が丸まったねこ背で、頭がからだの真上に載らずに前に出てい…
- 徒手医学肩こり/首こり筋膜リリース2024.01.17ハマるととても怖い⁉「肩こり」の悪循環今回は肩こりの悪循環についてお伝えしていきます! 筋肉の長さのバランスが大事 深筋膜の下には、筋外膜によって束ねられた骨格筋があります。 みなさんもご存じの上腕…
- 関節モビライゼーション徒手医学筋膜リリース膝痛2024.01.15【ひざ痛】を引き起こす『半月板損傷』『関節リウマチ』ここに注意!東京都杉並区にある荻窪きりん堂接骨院です。 今回はひざ痛の原因となる『半月板損傷』『関節リウマチ』について書いていきます。 半月板損傷 若い人はくり返しのひざへの負担で、 中高年の人は、加齢に…