きりん堂鍼灸接骨院・整体院【荻窪院】|こりや痛みを解消する整体

荻窪きりん堂接骨院
各種保険取扱い交通事故対応
診療時間



荻窪駅徒歩3分 予


BLOG

「整体に行ったほうがいい人」とは?身体のゆがみが不調を引き起こす理由とは

2025.07.04

                


こんにちは。荻窪きりん堂鍼灸接骨院です。

「なんとなく身体が重い」「肩こりが治らない」「腰がズーンと痛い」…そんなお悩みを抱えていませんか?

実はその不調、‘‘身体のゆがみ”が深く関係しているかもしれません。整体では、筋肉や骨格のバランスを整えることで、こうした日常的な不調の改善を目指します。

今回は、「整体に行ったほうがいい人」の特徴を、身体のゆがみの観点からわかりやすく解説していきます。

気になる症状がある方は、ぜひ最後までお読みください。


1. そもそも「身体のゆがみ」とは?

身体のゆがみとは、骨格のバランスが崩れている状態を指します。人の身体は本来、左右対称で、背骨や骨盤がまっすぐに保たれているのが理想です。

しかし、日常生活の中で以下のようなクセや習慣があると、知らないうちに身体がゆがんでいきます。

  • いつも同じ側でカバンを持つ

  • デスクワークで猫背になっている

  • 足を組むクセがある

  • 片足に体重をかけて立つ

こういった積み重ねで骨盤や背骨が傾き、筋肉のバランスが崩れ、結果としてさまざまな不調を引き起こすのです。


2. ゆがみが引き起こす「具体的な不調」とは?

■ 慢性的な肩こり・首こり

ゆがんだ姿勢が続くと、肩や首まわりの筋肉に常に負荷がかかり、血流も悪くなります。デスクワーク中に肩が重くなる人は、肩甲骨周囲の可動域が狭くなっている可能性があります。

■ 腰痛やギックリ腰の再発

骨盤の傾きや背骨のゆがみがあると、腰に負担が集中します。特に反り腰や猫背の人は、筋肉が硬くなりやすく、ぎっくり腰を起こしやすい状態になっています。

■ 姿勢が悪くなる

見た目としての「猫背」や「ストレートネック」も、身体のゆがみの一種です。姿勢が崩れると、呼吸も浅くなり、疲れやすくなる原因に。

■ 頭痛・めまい・自律神経の乱れ

背骨の中には自律神経が通っています。ゆがみがあると神経の働きにも影響が出て、不眠・動悸・胃腸の不調など、原因がわかりにくい不調を引き起こすこともあります。


3. 整体に行ったほうがいい人の特徴とは?

では、どんな人が整体に行くべきなのでしょうか?以下の項目に一つでも当てはまる方は、身体のバランスを整えることで、症状の改善が期待できます。

  • デスクワークやスマホ作業が多く、姿勢が前かがみになっている

  • 足を組む、片足重心などのクセがある

  • 寝ても疲れが取れない、朝から身体が重い

  • 肩こりや腰痛が慢性化している

  • 歩き方や立ち方が左右アンバランスに感じる

  • 姿勢の悪さを指摘されたことがある

  • 頭痛・吐き気・めまいが起こりやすい

こうした方は、整体で身体の土台である骨盤・背骨・筋肉の位置関係を整えることで、不調の原因そのものにアプローチできます。


4. 整体で身体を整えると何が変わる?

整体は「バキバキ鳴らす」施術と思われがちですが、当院では身体に負担の少ないソフトな調整を行っています。筋肉や関節をやさしく動かしながら、ゆがみを少しずつ整えていきます。

整体を受けると…

  • 血流やリンパの流れが良くなり、代謝がアップ

  • 呼吸が深くなり、リラックスしやすくなる

  • 肩こりや腰痛が軽減し、動きやすくなる

  • 姿勢が良くなり、身体のラインもスッキリ

  • 自律神経が整い、睡眠の質も向上

など、見た目だけでなく内側からの変化が期待できます。


5. 「不調が出る前」からのメンテナンスが大事

身体のゆがみは、ある日突然起こるわけではありません。毎日の生活のクセが少しずつ積み重なって、ある日「限界」に達して症状として現れます。

つまり、痛くなってから通うよりも、痛くなる前に整えることが大切なのです。

整体は「治療」だけでなく、「予防」としての役割もあります。

「最近、疲れやすいな…」「以前より肩がこるようになった」

そんな小さなサインに気づいたら、身体を見直すチャンスです。


まとめ:こんな方は整体で身体を整えよう

  • 肩こり・腰痛・頭痛などが慢性化している

  • 姿勢が悪く、見た目にも気になっている

  • 自律神経の乱れによる不調がある

  • 疲れやすく、集中力が続かない

  • なんとなく身体のバランスが崩れている気がする

当院では、国家資格を持つスタッフが一人ひとりの状態に合わせた丁寧なカウンセリングと施術を行っています。

「整体は初めてで不安…」という方も、安心してご相談ください。あなたの身体に合ったケアで、健やかな毎日をサポートいたします。


 
ブログ一覧へ戻る
03691510700369151070
TOP