きりん堂鍼灸接骨院・整体院【荻窪院】|こりや痛みを解消する整体

荻窪きりん堂接骨院
各種保険取扱い交通事故対応
診療時間



荻窪駅徒歩3分 予


BLOG

眼精疲労に効く鍼灸施術とは?疲れ切った眼精疲労をスッキリ解消!

2024.11.04

近年、スマートフォンやパソコンの長時間使用が増える中で、眼精疲労に悩む方が多くなっています。

 

眼精疲労は単に目が疲れるだけでなく、肩こりや頭痛、自律神経の乱れなどさまざまな症状を引き起こします。

 

今回は解剖生理学に基づいたアプローチで、鍼灸施術がどのように眼精疲労を軽減できるかについて解説します。

眼精疲労で辛くなっている女性

眼精疲労の原因と身体への影響

眼精疲労の主な原因は長時間の目の酷使や、不適切な姿勢、さらにストレスなどが挙げられます。

 

特に目の周りには「毛様体筋」や「外眼筋」など、ピント調節や眼球運動を司る筋肉が集中しています。

 

長時間にわたる近距離の作業ではこれらの筋肉が過度に緊張し、血流が悪化することで疲労物質が蓄積され、眼精疲労につながります。

 

さらに、目の疲れは頭部や首周りの筋肉に影響を与え、肩こりや頭痛の原因にもなります。

 

また、眼精疲労は自律神経にも関係が深く、ストレスや緊張が続くと交感神経が優位になり、リラックスできない状態が続きます。

 

これにより血行不良が進み、疲労が慢性化する悪循環が生まれます。

 

鍼灸による眼精疲労へのアプローチ

鍼灸施術は身体全体のバランスを調整し、血流や自律神経を整える効果があるとされています。

 

特に眼精疲労に関しては目の周りや首、肩のツボを刺激することで、血流が改善し、筋肉の緊張が和らぎます。

 

具体的には以下のようなツボが効果的です。

  • 陽白(ようはく):目の真上で、眉毛から親指1本分上のところにあります。  頭痛、眼精疲労、目のかすみに効果的です。
  • 魚腰(ぎょよう):眉毛の真ん中のくぼみにあるツボで、目の疲れや目のかすみ、頭痛や目の周りの血流改善に役立ちます。
  • 風池(ふうち):後頭部のくぼみで、頭痛や首肩のコリを緩和し、リラックス効果があります。

 

これらのツボを刺激することで、筋肉の緊張が解け、目の疲れや痛みが和らぎます。

 

また鍼による刺激は体内で「エンドルフィン」や「セロトニン」といったリラックスや鎮痛作用を持つホルモンの分泌を促進するため、痛みの軽減とともに気分のリフレッシュにもつながります。

眼精疲労の鍼治療

自律神経への影響とリラクゼーション効果

眼精疲労と自律神経の関係は非常に密接です。

 

鍼灸施術により自律神経が整うと、副交感神経が優位になるため、リラクゼーション効果が得られ、目だけでなく全身の疲れが取れやすくなります。

 

特に慢性的な眼精疲労を抱える方には、自律神経のバランスを整えることが重要です。

 

また、鍼灸には血流促進効果もあります。

 

血流が良くなると目の周りや肩のこりが解消され、疲労が軽減します。

 

このようにして鍼灸は単なる対症療法にとどまらず、全身の健康を底上げするアプローチが可能です。

 

日常生活でできるセルフケア

鍼灸施術と合わせて日常生活でできるセルフケアも取り入れると、さらに眼精疲労の改善が期待できます。

 

以下のような方法を試してみてください。

 

  1. 適度な休憩:長時間のパソコンやスマートフォン作業は避け、1時間ごとに5分程度の休憩を取りましょう。
  2. 目のストレッチ:目の周りの筋肉をほぐすために、遠くの景色を眺める時間を設けるのも効果的です。
  3. 温湿布:目の周りに温湿布をあて血行を良くすることで、筋肉の緊張を緩和します。

 

まとめ

眼精疲労は日々のストレスや生活習慣によって引き起こされるため、解消には時間がかかる場合もあります。

 

しかし、鍼灸施術を通じて血流や自律神経のバランスを整えることで、目の疲れや全身の不調を改善できます。

 

また、セルフケアを取り入れることで眼精疲労の予防や症状の軽減も期待できます。

 

スマートフォンやパソコンに囲まれた現代社会で、鍼灸施術を上手に活用し、目の健康を守りましょう。

 
ブログ一覧へ戻る
03691510700369151070
TOP